20代で始めるべきこと Sousei'sブログ

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

「メルカリ申告漏れ」と聞いてすぐに「脱税だ!」とか「不正企業だ!」などと批判するのはかっこ悪いのでやめましょう。

こんにちは、管理人Kです。

 

Yahooのトップニュースに「メルカリが消費税1億円申告漏れ」のニュースが掲載されました。

headlines.yahoo.co.jp

 

 

簡単に説明しておくと、ユーザー同士が商品を売買した際に、その手数料10%がメルカリの売上となります。

 

よって、10万円の売買が行われた場合、その10%にあたる1万円+消費税800円がメルカリの売掛金です。

 


この売買を、メルカリが発行するポイントで行った場合、そのポイント分は売上に係る課税仕入れ(売上原価)とメルカリはみなしました。

 

よって、5万円分をポイントで売買したとすると、その10%にあたる5,000円+消費税400円がメルカリの買掛金となります。

 


そして最終的に

 

800円 - 400円 = 400円

 

を消費税として納税する。というのがメルカリの見解です。

 

しかし国税局はポイント分の10%である5,000円は「課税仕入れではない」と判定。

 

800円 - 0円 = 800円

 

を納税すべきというのが国税局の判断でした。

 

 

これを受けてコメント欄には

 

「意図的だ」
「脱税だ」
「上場は無しだ」

 

などと否定的なコメントが多いですが、こうした事例、会計の世界ではよくあることなのです。

 


経理部だけでなく、会計士や税理士も、税務署と100%見解を一致させることは不可能です。

 

もちろん税法はありますが、日々様々な事例が増えていきますので、全てをカバーしきれていないのが現状。(今回の事例もなかなか特殊です。)

 

メルカリもわざわざ上場を控えたタイミングで、たかが1億のために不正をするとは考えにくいです。(昨年度の営業利益が45億円。)

 


よく分かってないのに、その企業にあまりいい印象がないというだけで何でも批判するのはやめましょう。

 

分かる人から見ると、とてもかっこ悪い行為です。

(このニュースの出し方も悪意があると思いますが。)

 


あと、コメント欄に「手数料10%って高すぎ」とか「盗品闇市といった批判がありますが、それもメルカリが批判される筋合いはありません。

 

手数料が高いと思うなら使わなければいいだけですし、盗品を出品するのは盗んだ人が悪いのです。


会社が成り立っているのは需要があるからで、あなたの批判は何の意味も無いこと、悪く言えば負け犬の遠吠えでしかないことを理解しましょう。

 


それでは。