20代で始めるべきこと Sousei'sブログ

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

新幹線変形ロボ「シンカリオン」に子供以上に大人がハマってしまう件

こんにちは、管理人Kです。

 

もともプラレールや新幹線好きだった保育園児の息子がシンカリオンというアニメ・おもちゃにハマっています。

 

 

 

 

 簡単に説明すると、新幹線がロボットに変形し悪い敵と戦う、というストーリー。

よくあるロボットものなのですが、このシンカリオン、子供のおもちゃと侮るなかれ。

 

 

 

子供以上に大人がハマってしまいます。

 

 

 

シンカリオンには、以下の要素が全て詰まっています。

 

・乗り物
・変形
・合体
・バトル
・コレクション

 

このように、男性が好む要素が全て詰まってしまっているのです。

もう狩猟の時代から、男はこれらを好むようインプットされてしまっているわけです。

 

souseis.information.jp

 

 

シンカリオンの大きなポイントは「実在する新幹線」をテーマにしているところです。

 

実際に目の前に存在する新幹線がロボットに変形して戦う…と考えただけでワクワクしてきます。

 


また、最近の新幹線は色んなカラーがあり、それをうまく取り入れています。

 

はやぶさ」なら、「こまち」なら、「かがやき」なら、とカラーが異なるため、ついつい全てのカラーを揃えたくなりますし、自分のお気に入りを作りやすいということにもつながります。

 

 

さらに、実際の新幹線の特性をシンカリオンにも反映している、という点も大人がハマる理由の1つでしょう。

 

例えば「かがやき」は甲信越~北陸の山岳地帯を走る新幹線なのですが、それを意識して「シンカリオンかがやき」はドリルを武器にしたパワー系、という設定になっています。

 

このように、ご当地ヒーロー的な楽しみ方もできるわけです。

 

www.shinkalion.com

 


子供に買ってあげる、という体で全ての機体を揃えていきたいのが大人の本音。

 

子供が早々に飽きないようにシンカリオントークシンカリオンごっこに精を出していきたいと思います。

 

 それでは。