20代で始めるべきこと Sousei'sブログ

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

「キリスト教徒ではない日本人がクリスマスを祝うのはおかしい」という批判を論破してみる

こんにちは、管理人Kです。


明日はクリスマスイブ。

友人や家族、恋人と予定を入れている人も多いでしょう。


しかし、日本人がクリスマスを祝う上で必ず聞かれる批判が、


キリスト教徒ではない日本人がクリスマスを祝うのはおかしい」


というもの。


こうした批判はもっともで「確かに」と思う反面、細かいことは気にせずクリスマスを楽しみたい!という自分もおり、どうにもスッキリしないので、そんなモヤモヤした自分のために


キリスト教徒ではない日本人がクリスマスを祝うことはおかしい」


という批判を論破してみたいと思います。



まず基礎知識として、クリスマスとは

イエス・キリストの誕生を祝う日」

です。

そしてイエス・キリストキリスト教において「神の子・真の神・救い主」として位置づけられていますので、クリスマスがキリスト教徒のためのお祭りであることは間違いありません。


なので「キリスト教徒ではない日本人がクリスマスを祝うのはおかしい」という批判も、狭い意味ではごもっとも、ということになります。



あえて「狭い意味では」とつけさせていただきましたが、ここで忘れてはいけないのは、

「日本は多神教の国である」


という点です。


多くの日本人は仏教式のお葬式を行いながら、神社に初詣に行くはずです。

その神社も特定の神社のみでなく、勉強の神、健康の神、縁結びの神、などその目的に応じて様々な神社にお参りに行く人がほとんどだと思います。


それだけでなく、山や海、お米など、あらゆるものに神様がいる、と考えるのが日本的な考え方。


これが「多神教の国」ということです。


クリスマスの話に戻りますが、多神教の日本人にとってはイエス・キリストも多くの神のうちの1人であって、仮にキリスト教徒でなくてもイエス・キリストを神の1人として捉えることはおかしいことではないと言えます。


ちなみにキリスト教徒は世界で最も多い22億人。

直接日本には関係がなくても、世界的に影響力の強いキリスト教の国々が安定し、平和がいじめされているのはイエス・キリストのおかげ、と考えることができ、グローバルな現代社会においてはその恩恵を我々日本人も受けていると考えることができます。


よって、我々日本人がキリストの誕生を祝い、感謝すること、つまりクリスマスを祝うことはおかしなことではないという結論になります。



これで論破できているかはわかりませんが、個人的には腑に落ちて、何となくスッキリした説明ができました。

というわけで日本人の皆様も気にせずクリスマスを楽しみましょう!

メリークリスマス!